積み木問題プリント
- ちょっと気が利くポイント
- 対象年齢:幼児~小学1年生 選べる難易度3種類 補足問題つき 1枚に問題詰め込み 印刷コストダウン
幼児、小学生向けの積み木問題プリントです。算数の図形問題の第一歩となります。 なるべく印刷コストが抑えられるようにプリント1枚に問題いっぱい詰め込みました。
この問題は普段の生活の中で空間認識力が身に付いているかがポイントになってきます。 当然ですが積み木やLEGOブロック遊びをしていたお子さんが有利な問題です。
選べる難易度3種類 「簡単」レベルは見えている積み木を数えるだけなので 数のかぞえ方練習が理解できていれば解けます。 積み木問題に慣れる為の準備運動的なプリントです。 「普通」レベルからは重なって見えていない積み木も数えられる能力が必要です。
「難しい」レベルは小学校入試レベルの難問なので飛ばして頂いても構いません。 就学前の幼児がこんな難問を解いてしまうなんて日本は広いですね~。 お子さんの実力試しで一度挑戦してみるのも良いかも知れません。
補足問題つき 「普通」レベルでつまずいてしまう場合は補足問題プリントも併せてご利用下さい。 補足問題プリントはページの一番下に載せています。 積み木を分割して考える方法が学べるので空間認識力を高める手助けになります。
どうしても理解できない!という場合は 言葉で説明するより実際に積み木で実演するのが良いです。 ちょうど良い四角形の積み木があれば良いのですが‥ お持ちで無い場合はティッシュの箱とかタバコの箱でも代用できると思います。 最悪、形は違いますがトイレットペーパーとかでも実演は可能です。
空間認識力を養える、もうちょっと簡単な図形問題として 図形描写プリントや グリッド点つなぎも ありますのでお子さんの実力に合わせて使用して下さい。
注意!!
家庭内での個人利用以外は利用規約を一読して下さい。
左クリックでPDFのプリントデータを別窓で表示します。
右クリックの場合は"対象をファイルに保存する"を指定して下さい。
"画像を保存する"を指定しまうと見本の小さな画像しか保存できません。
積み木問題 - 簡単
積み木問題 - 普通
積み木問題 - 難しい
積み木問題 - 補足
「いいね!」が私の楽しみなんです‥あとは、わかるな?
- スマホでの操作
- スタート:恐竜をタップ
- ジャンプ:画面をタップ
- 大ジャンプ:画面をタップ(長押し)
- パソコンでの操作
- スタート:スペースキーを押す
- ジャンプ:スペースキーを押す
- 大ジャンプ:スペースキーを長押し
- その他・プチ情報
- スコアが1000点を超えると難易度アップ
- スマホの場合:画面を横向きにすると少し簡単になる
- パソコンの場合:下矢印↓(ページダウン)で恐竜が伏せる