なんばんめ?プリント

  • ちょっと気が利くポイント
  • 授業時期:小学1年生5月 選べる難易度4種類 1枚に問題詰め込み 印刷コストダウン 問題の読解力アップ

幼児、小学1年生向けのなんばんめ?プリントです。 前後・左右・上下の意味が理解できているかを問う問題で、 小学1年生の初期に出題されますが幼児向け教材にも収録されている簡単な内容なので 就学前にマスターしておきたい問題の1つです。

前後と上下は幼児でも理解できていると思いますが左右がつまずきやすい所です。 「箸は右手、お茶碗は左手」など家庭の躾でしっかり教え込まれた子は大丈夫ですが そうでない子にとってはちょっと難しいプリントかも知れません。 算数の問題でありながら国語の能力も必要とする問題です。

選べる難易度4種類 プリントを選ぶ前にお子さんに質問して下さい。「左はどっち?右はどっち?」 ちゃんと答えられた子は普通レベルか難しいレベルからスタートして下さい。 答えられなかった子は簡単レベルで前後・上下・左右の基本を学習させて下さい。

利用者様より「なんにんめ」という「なんばんめ」が派生した問題があるとの 情報を教えてくださいましたので、そちらに対応したプリントも制作しました。 基本的には「なんばんめ」と同じですが、問題の質問文や答え方を少し変えてます。 難易度的には「普通」をちょっとだけ難しいぐらいの設定になっています。

問題の読解力アップ 普通レベルの問題からは「前から何番目は?」「左から何番目は?」と基本的な問題の他に 「後ろから何番目"まで"は?」と問題の質問レベルを徐々に上げています。 難しいレベルになると質問内容を正しく理解していないと 間違ってしまう応用問題になっています。

これから先の算数でも文章問題が出てきますし、この程度の変化球・応用問題ぐらいは 解ける読解力は欲しい所です。 文章問題が苦手な子は単純に問題の読解力が足りていないように感じますので 今後の為にも訓練の一環として是非チャレンジして頂きたいです。

前後左右以前に、数がかぞえられない場合は 数のかぞえ方練習をご利用下さい。 算数の文章問題でもう少し簡単な くらべる問題も ありますのでお子さんの実力に合わせて使用して下さい。

注意!!
家庭内での個人利用以外は利用規約を一読して下さい。 左クリックでPDFのプリントデータを別窓で表示します。 右クリックの場合は"対象をファイルに保存する"を指定して下さい。 "画像を保存する"を指定しまうと見本の小さな画像しか保存できません。

なんばんめ? - 簡単

なんばんめ? - 普通

なんばんめ? - 難しい

補足 - なんにんめ?

「いいね!」が私の楽しみなんです‥あとは、わかるな?

シェアする
ツイートする
はてブ
ちょっと一息つきません?
ぷりんときっずゲーミング
Dinoスプライト1 Dinoスプライト2
少量ですが効果音が鳴りますのでご注意ください 仕事中の人は要注意!
  • スマホでの操作
  • スタート:恐竜をタップ
  • ジャンプ:画面をタップ
  • 大ジャンプ:画面をタップ(長押し)
  • パソコンでの操作
  • スタート:スペースキーを押す
  • ジャンプ:スペースキーを押す
  • 大ジャンプ:スペースキーを長押し
  • その他・プチ情報
  • スコアが1000点を超えると難易度アップ
  • スマホの場合:画面を横向きにすると少し簡単になる
  • パソコンの場合:下矢印↓(ページダウン)で恐竜が伏せる
ダンシング・ゴリラ