なぞり書き練習プリント

  • ちょっと気が利くポイント
  • 対象年齢:幼児~小学1年生 選べる2種類の難易度 1枚に問題詰め込み 印刷コストダウン 筆圧強化 文字練習に直結した構成

就学前の幼児向けなぞり書き運筆プリントです。 ひらがなのなぞり書きをお探しの方はコチラ:ひらがな練習 数字のなぞり書きをお探しの方はコチラ:数字の練習

幼児向け学習塾などに通うとまず最初に習うプリントがこのなぞり書きプリントです。 なぞり書き練習はひらがな書きや数字書きの根幹となる部分です。 私もまだ鉛筆の持ち方も知らない「グー持ち」の状態でなぞり書きプリントをやった記憶があります。

線をはみ出したとしても最初と最後の●点と●点がきちんと繋がっていればそれで良いと思います。 その後迷路プリントなどに移行して 徐々に鉛筆に慣れていけば良いんじゃないかと考えてます。 運筆の上達というより「正しく鉛筆を持つ」「鉛筆に慣れる」という事に重点を置くと良いでしょう。

選べる2種類の難易度 お子さんの年齢や、鉛筆慣れしているかどうかでプリントを選べるように 難易度を2種類に分けました。 5歳なら普通レベル、それ以下ならお好みで良いと思います。 簡単レベルと普通レベルの違いは、なぞり書き線の線幅が違います。

簡単レベルの方では、なぞり書き線のさらに内側に補助の点線も仕込んでます。 普通レベルは線幅が細い上、線の「濃さ」もちょっとだけ濃い目にして 筆圧の強化が図れるように工夫しています。 (ご使用されるプリンターによって濃さの違いが分からないかも知れませんが‥。)

文字練習に直結した構成 プリントを確認して頂ければ分かると思いますが、なぞり書き線が 「い・こ・へ」の形をしていたり「よ・と・す」を部分的に切り取った形だったりします。 鉛筆慣れする為のプリントではありますが、その後の文字書き練習にそのまま活かせる 構成にしています。他サイトのプリントはこの辺が考慮されてないのが意外と多いんです。

もしかしたらお子さんによっては張り切って一気に10枚こなす可能性がありますが、 1日で10枚こなして、その次の日から飽きてしまっては元も子もありません。 最初の半年間は勉強を習慣付けさせる事に重点を置くのが賢明に思います。

勉強を生活の一部として組み込む事さえ出来れば自然と継続して毎日勉強できるようになります。 子供は勉強するのが仕事ならパパ・ママは習慣付けさせるのが仕事です。 たった10分で構いませんので必ず毎日継続して下さい。最初の半年間がホントに肝心です!!

ステップアップ学習対応 楽しみながら運筆が練習できるシンプル迷路イラスト迷路、お子さんが興味を示すのであれば ひらがな迷路点つなぎが運筆と 同時に国語や算数の基本も学べるので人気です。

注意!!
家庭内での個人利用以外は利用規約を一読して下さい。 左クリックでPDFのプリントデータを別窓で表示します。 右クリックの場合は"対象をファイルに保存する"を指定して下さい。 "画像を保存する"を指定しまうと見本の小さな画像しか保存できません。

なぞり書き練習 - 簡単

なぞり書き練習 - 普通

「いいね!」が私の楽しみなんです‥あとは、わかるな?

シェアする
ツイートする
はてブ
ちょっと一息つきません?
ぷりんときっずゲーミング
Dinoスプライト1 Dinoスプライト2
少量ですが効果音が鳴りますのでご注意ください 仕事中の人は要注意!
  • スマホでの操作
  • スタート:恐竜をタップ
  • ジャンプ:画面をタップ
  • 大ジャンプ:画面をタップ(長押し)
  • パソコンでの操作
  • スタート:スペースキーを押す
  • ジャンプ:スペースキーを押す
  • 大ジャンプ:スペースキーを長押し
  • その他・プチ情報
  • スコアが1000点を超えると難易度アップ
  • スマホの場合:画面を横向きにすると少し簡単になる
  • パソコンの場合:下矢印↓(ページダウン)で恐竜が伏せる
ダンシング・ゴリラ