二年生の漢字プリント「時・その他」
- ちょっと気が利くポイント
 - 授業時期:小学2年生1~3学期 教科書体フォント使用 書き順表記 とめ・はね・はらい表記 字をきれいに書くコツ表記 読み問題・書き問題に対応 1年生の復習に対応 問題数調整 レベルアップ問題 全国の教科書に準拠 ステップアップ学習
 
2年生で学習する漢字プリントです。数が多いので複数ページに分けています。 その他の漢字プリントはこちら: 「生物・自然」 「人物・場所」 「色・反対語」 「動作・武器」 「方角・勉強」
全国の教科書に準拠 全国で広く普及している主要な教科書5種類 「光村図書・教育出版・東京書籍・学校図書・三省堂」に対応した 二年生の漢字表 も配布していますので、教科書準拠で漢字を学習していく事も可能です。
        注意!!
        家庭内での個人利用以外は利用規約を一読して下さい。
        左クリックでPDFのプリントデータを別窓で表示します。
        右クリックの場合は"対象をファイルに保存する"を指定して下さい。
        "画像を保存する"を指定しまうと見本の小さな画像しか保存できません。
      
スポンサーリンク
      二年生の漢字 - 時間
二年生の漢字 - 乗物
二年生の漢字 - 様子
二年生の漢字 - その他
「いいね!」が私の楽しみなんです‥あとは、わかるな?


        
        
	     
	     
	     
        
        
	     少量ですが効果音が鳴りますのでご注意ください
	     仕事中の人は要注意!
      
      - スマホでの操作
 - スタート:恐竜をタップ
 - ジャンプ:画面をタップ
 - 大ジャンプ:画面をタップ(長押し)
 
- パソコンでの操作
 - スタート:スペースキーを押す
 - ジャンプ:スペースキーを押す
 - 大ジャンプ:スペースキーを長押し
 
- その他・プチ情報
 - スコアが1000点を超えると難易度アップ
 - スマホの場合:画面を横向きにすると少し簡単になる
 - パソコンの場合:下矢印↓(ページダウン)で恐竜が伏せる
 
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        