二年生の漢字プリント「生物・自然」
- ちょっと気が利くポイント
- 授業時期:小学2年生1~3学期 教科書体フォント使用 書き順表記 とめ・はね・はらい表記 字をきれいに書くコツ表記 読み問題・書き問題に対応 1年生の復習に対応 問題数調整 レベルアップ問題 全国の教科書に準拠 ステップアップ学習
2年生で学習する漢字プリントです。数が多いので複数ページに分けています。 その他の漢字プリントはこちら: 「人物・場所」 「色・反対語」 「動作・武器」 「方角・勉強」 「時・その他」
こちらは1文字ずつ丁寧に学習していくプリントで 「漢字の練習」「読み問題」「書き問題」の3部構成になっていて、 総合的な漢字力が身に付きます。
ちなみに我が子はこちらの「1文字ずつ」練習のプリントを使用して 学年でトップクラスの成績になりました。 2年生からは覚える漢字の量が一気に160文字に増えるので 1ページにつき3文字・4文字まとめて学習していく教材が多いですが、 やはりその程度の学習では学校から与えられる宿題と同レベルであり、ほぼ無意味だと思います。
なぜなら漢字1文字に対して与えられる情報量が半分以下に減ってしまいます。 漢字の書き方を覚えて、あとは4~5程度の読み方を覚えてお終いです。 それではスーパー優等生でもない限り、語彙力・漢字力は身に付きません。 私と同じく平凡なお子さんの場合はそれなりの学習量がないと漢字力は伸びません。
1年生の復習に対応 順不同でどのプリントから始めても支障が出ないように制作しています。 ほぼ全てのプリントで1年生~2年生の漢字のみを使用して構成しています。 2年生で覚えなければいけない漢字を多用している事と、 1年生で学習した漢字も同時に復習していけるように制作しました。
レベルアップ問題 2年生の時点で知っていなくても良いレベルの難しい問題も忍ばせています。 もちろん全部覚える必要はありませんし「覚えりゃラッキー」程度の問題です。 しかし覚える事によって学校で先生から「よくそんな難しい単語知ってるね!」 と褒められる事も多々あり、 それがさらに子供のモチベーションをアップさせて良い循環が生まれます。
問題数調整 160文字分ありますので毎日続けても半年は時間がかかります。 無理なく続けられるように&集中力が途切れてしまわないように 問題数を調整しているので1枚10分程度で終わるようにしています。
2年生になった時点で勉強を「毎日継続」する事が習慣づいていない子には 正直、ハードルが高いプリントだと思います。 逆に毎日勉強が出来ている子は他の子と比べて圧倒的な差で学力が身に付きます。
全国の教科書に準拠 全国で広く普及している主要な教科書5種類 「光村図書・教育出版・東京書籍・学校図書・三省堂」に対応した 二年生の漢字表 も配布していますので、教科書準拠で漢字を学習していく事も可能です。
注意!!
家庭内での個人利用以外は利用規約を一読して下さい。
左クリックでPDFのプリントデータを別窓で表示します。
右クリックの場合は"対象をファイルに保存する"を指定して下さい。
"画像を保存する"を指定しまうと見本の小さな画像しか保存できません。
二年生の漢字 - 生物
二年生の漢字 - 自然
「いいね!」が私の楽しみなんです‥あとは、わかるな?
- スマホでの操作
- スタート:恐竜をタップ
- ジャンプ:画面をタップ
- 大ジャンプ:画面をタップ(長押し)
- パソコンでの操作
- スタート:スペースキーを押す
- ジャンプ:スペースキーを押す
- 大ジャンプ:スペースキーを長押し
- その他・プチ情報
- スコアが1000点を超えると難易度アップ
- スマホの場合:画面を横向きにすると少し簡単になる
- パソコンの場合:下矢印↓(ページダウン)で恐竜が伏せる